年末年始 ショールーム休業日のお知らせ2013.12.29 Sunday
本年も一年、大変お世話なりました。
来年もまたご愛顧頂けますよう
何卒宜しくお願い致します。
それでは、年末年始の休業日のお知らせです。
12月30日(月)~1/5(日)までお休みとさせて頂きます。
ご迷惑をおかけいたしますが
何卒宜しくお願い致します。
今年一年を振り返り。。2013.12.29 Sunday
こんにちは。
ショールーム店長 KITA です。
本年もお客様、お取引先様に支えていただき
無事年末を迎える事が出来ました。
今年一年を振り返ると
様々な出来事がありました。
一番はやはりギャッベの取り扱いを始めたことです。
世界に一つのデザインをお気に入り頂くことにより
今までよりも、もっとお客様の笑顔に近くに
なれたように思います。
他にも、TV取材や社員旅行
スタッフ雲岡くんのおめでたい結婚など
駆け足でしたが例年にもまして
内容の濃い、充実した一年になりました。
そして、
来年も
より一層お客様にお喜びいただけるよう
スタッフ一丸となって頑張ってまいりますので
何卒宜しくお願い致します。

暖かくて、温かいクリスマスプレゼント2013.12.27 Friday
こんばんは。
ショールームの西久保です。
先日の夕暮れ時、はるばる大阪から
ギャッベを見に、T様にご来店頂きました。
以前、奥様がご覧になられて
気に入られていたギャッベを買いに…。
そう、サプライズのクリスマスプレゼントってやつです。
お店に入ってすぐ、
『あ、あったあった! 確かこの白色のやつだった。』
と、お目当てのギャッベに駆け寄って行かれました☆”
じゃじゃーん☆★★
それが、こちらです!!
真ん中にある【生命の樹】と
それを囲むように【羊】たちの文様が入ったデザイン。
生命の樹は「健康や長寿」を意味し、
羊は「家族が平穏無事に暮らせますように」
という願いが込められています。
カシュガイ族の女性が
家族の幸せを願って織り込んだギャッベが、
家族の笑顔の為に、ご主人から奥様へ
日々の感謝の気持ちを込めてプレゼント…。
幸せの連鎖を見ているようで、
心温まる聖なる夜の出来事でした。

私もスキーに連れてって♪2013.12.25 Wednesday
うちの会社の ボスは
よく スキー に行きます。
うちの看板娘「うめ」も
スキーに興味があるのでしょうか?
パソコンの スキー動画に
真剣に見入っています。
『ふぅ~、 ちょっと つかれたから きゅうけい』
『あ! きょうは くりすます だったんだ』
『めりー くりすますわん 
み~んなに
しあわせが おとずれますように
』
BY : うめ & スタッフ
■…■ 照明やカーテン、インテリアのご相談は<照明センター>へ ■…■
新築住宅 や 店舗の照明で お悩みの方、
安心して任せられる 「あかりのプロ」 がいます!
http://shomei-c.com/
(TEL) 086-231-2986






久しぶり!2013.12.25 Wednesday
メリークリスマス!
みなさん、いかがお過ごしでしょうか
実は今日
30年近くぶりに
私のところへ
サンタクロースが来ました!(^^)!
13歳と11歳の
ちっちゃいサンタさんからの
贈り物でした♡
娘たちだけでお買い物に行ったみたいです
いや~成長したな~と感心し
とても幸せな一日の始まりになりました!(^^)!
by 中山
最新の記事
月別アーカイブ
- 2019年February
- 2019年January
- 2018年December
- 2018年November
- 2018年October
- 2018年September
- 2018年August
- 2018年July
- 2018年June
- 2018年May
- 2018年April
- 2018年March
- 2018年February
- 2018年January
- 2017年December
- 2017年November
- 2017年October
- 2017年September
- 2017年August
- 2017年July
- 2017年June
- 2017年May
- 2017年April
- 2017年March
- 2017年February
- 2017年January
- 2016年December
- 2016年November
- 2016年October
- 2016年September
- 2016年August
- 2016年July
- 2016年June
- 2016年May
- 2016年April
- 2016年March
- 2016年February
- 2016年January
- 2015年December
- 2015年November
- 2015年October
- 2015年September
- 2015年August
- 2015年July
- 2015年June
- 2015年May
- 2015年April
- 2015年March
- 2015年February
- 2015年January
- 2014年December
- 2014年November
- 2014年October
- 2014年September
- 2014年August
- 2014年July
- 2014年June
- 2014年May
- 2014年April
- 2014年March
- 2014年February
- 2014年January
- 2013年December
- 2013年November
- 2013年October
- 2013年September
- 2013年August
- 2013年July
- 2013年June
- 2013年May
- 2013年April
- 2013年March
- 2013年February
- 2013年January
- 2012年December
- 2012年November
- 2012年October
- 2012年September
- 2012年August
- 2012年July
- 2012年June
- 2012年April
- 2012年March
- 2012年February
- 2012年January
- 2011年December
- 2011年November
- 2011年October
- 2011年September
- 2011年August
- 2011年July
- 2011年June
- 2011年May
- 2011年April
- 2011年March
- 2011年February
- 2011年January
- 2010年December
- 2010年November
- 2010年October
- 2010年September
- 2010年August
- 2010年July
- 2010年June
- 2010年May
- 2010年April
- 2010年March
- 2010年February
- 2010年January
- 2009年December
- 2009年November
- 2009年October
- 2009年September
- 2009年August
- 2009年July
- 2009年June
- 2009年May
- 2009年April
© 2012 - 2016 SHOMEI CENTER.