ギャッベ展便り -大胆で色彩豊かなギャッベ-2018.10.26 Friday
10月20日より
ギャッベ・ギャラリーと
照明センターショールームにて 開催中の
「 ギャッベのある暮らし展 」
おかげさまで、大変ご好評いただいております。
陽の光を浴びるギャッベは
なんとなく神々しくもありますね。
玄関マットサイズや、
細長いランナータイプ、
2m超えの大きいサイズ・・・と、
沢山の種類がありますが、
期間中、照明センターショールームには
2m超えのサイズが増量しております (^^)
大きめのギャッベをお探しの方は、
ぜひお越しくださいませ。
ギャッベ・ギャラリー にも、
照明センターショールームにも、
たくさんいるギャッベたちの中から、
今日は特に2枚をご紹介。
ギャッベの代表とも言える色が
ここに集約されています。
四方にあるのは 全く違う4色ですが、
中心に原毛色が入ることで、
それぞれの色がはっきりと活かされています。
この一枚で、
ギャッベの世界観を感じられるのではないでしょうか?
そして、黄金色の草原に座する
一頭の ライオン
なんだか、不思議な構図です。
夕陽に燃える草原とともに 風に吹かれながら
百獣の王は 何を思うのでしょう?
その後ろ姿は物悲しくも見えます。
ですが、決して頭を垂れず、しっかりと前を見据える姿は
堂々とした、やはり王の風格です。
ギャッベは、その色彩と、
時に大胆な構図が人々を魅了します。
その一枚一枚、そして、
ひとつひとつのモチーフを愉しめる、
芸術でもあります。
ただ飾るだけではない、
絨毯として毎日 肌に触れられるギャッベと
一緒に暮らしてみませんか?
デザインだけでなく、
実際にご自身の肌で触れてみて
その滑らかさをご実感いただきたい、
そんなFARHADIAN工房のギャッベたち。
ぜひこの機会に、
ギャッベ・ギャラリー、そして
照明センターショールームへ
お越しくださいませ。
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
「 ギャッベのある暮らし展 」は、
11月4日(日)まで開催しております。
「ギャッベのある暮らし展」 【期間】2018年 10月 20日 ~ 11月 4日 【場所】ギャッベ・ギャラリー |
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
ギャッベ・ギャラリーのご案内は コチラ
ショールームのご案内は コチラ
商品についてのお問合せ、ご予約は コチラ
■…■ 照明やカーテン、エアコン、ギャッベなどのインテリアのご相談は<照明センター>へ ■…■
新築住宅 や 店舗の照明で お悩みの方、 安心して任せられる 「あかりのプロ」 がいます!
■…■ ギャッベ、じゅうたんのご購入をご希望の方はこちら ■…■
新入荷ミニギャッベのご紹介2018.10.23 Tuesday
ギャッベギャラリーに新しく入荷しているミニギャッベのご紹介です。
「トランジ」
とよばれる菱形モチーフの個性的なミニギャッベ
天然染料で染められた鮮やかな赤がぱっと目をひきます。
沢山の四角の中にギャッベ特有のモチーフがちりばめられている
カラフルなミニギャッベ
その他にも
ひとつひとつ模様の違ったミニギャッベが
多数入荷しています。
肌寒くなってきたこの季節に
座布団として・・(厚みがなく持ち運びにも便利です。)
お値段もお手頃ですので
プレゼント用としてもいかがでしょうか。
○ ○ ○ ○ ○
ギャッベ・ギャラリーのご案内は コチラ
ショールームのご案内は コチラ
商品についてのお問合せ、ご予約は コチラ
■…■ 照明やカーテン、エアコン、ギャッベなどのインテリアのご相談は<照明センター>へ ■…■
新築住宅 や 店舗の照明で お悩みの方、 安心して任せられる 「あかりのプロ」 がいます!
■…■ ギャッベ、じゅうたんのご購入をご希望の方はこちら ■…
ギャッベギャラリー初の「ギャッベ展」開催します!2018.10.18 Thursday
4月に、岡山初のギャッベ専門店
「ギャッベ・ギャラリー」 がオープンしてから、
約半年が過ぎました。
以前から、当社でギャッベをご購入いただいていた方、
通りすがりに気になってご入店いただいた方、
雑誌等をご覧になってお越しいただいた方、
沢山の方々にご愛顧いただいておりますが、
この度、ギャッベ・ギャラリー初の ギャッベ展
「 ギャッベのある暮らし展 」
を、開催することとなりました!!
人気の高い、
原毛やイエロー・グリーン系で織られた一枚や、
青系色の絵画のような一枚、
遊牧民らしい、
素朴な味わいの 一枚 や、
優しい茜色に囲まれた
生命の樹を織り込んだ一枚、
それぞれのギャッベがもつ、個性的な魅力を
皆様の目で見て、感じてください。
そうそう!
当ギャラリーのマスコットの羊たちも、
皆様のお越しをお待ちしています (^^)
ぜひこの機会に
皆様の暮らしに添うギャッベ を
探しにいらしてください。
そして、囲まれたギャッベたちの中で
ぜひお気に入りの一枚と出逢ってくださいね。
■■ ギャッベのある暮らし展 ■■
2018年10月20日(土)~11月4日(日)
ギャッベ・ギャラリー(オリエント美術館向かい)
照明センター(岡山市北区石関町3-2)
2店同時開催
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
ギャッベ・ギャラリーのご案内は コチラ
ショールームのご案内は コチラ
商品についてのお問合せ、ご予約は コチラ
■…■ 照明やカーテン、エアコン、ギャッベなどのインテリアのご相談は<照明センター>へ ■…■
新築住宅 や 店舗の照明で お悩みの方、 安心して任せられる 「あかりのプロ」 がいます!
■…■ ギャッベ、じゅうたんのご購入をご希望の方はこちら ■…■
新入荷ギャッベのご紹介2018.10.16 Tuesday
ギャッベギャラリーでは
柔らかくしっとりとした手触りの原毛に
かわいいデザインの生命の樹が織り込まれているギャッベが入荷しています。
大人しめな色目にカラフルな柄が地味すぎず
かわいいギャッベです。
赤、青、緑、黄、全て草木染めで
たくさんの色や柄が織り込まれています。
優しい柔らかい印象です。
その他
沢山のギャッベが新しく入荷しています。
○ ○ ○ ○ ○
ギャッベ・ギャラリーのご案内は コチラ
ショールームのご案内は コチラ
商品についてのお問合せ、ご予約は コチラ
■…■ 照明やカーテン、エアコン、ギャッベなどのインテリアのご相談は<照明センター>へ ■…■
新築住宅 や 店舗の照明で お悩みの方、 安心して任せられる 「あかりのプロ」 がいます!
■…■ ギャッベ、じゅうたんのご購入をご希望の方はこちら ■…
ギャッベクッション2018.10.09 Tuesday
ギャッベギャラリーでは
ギャッベのクッションカバーが再入荷しています。
綺麗な柄や模様のカラフルなクッションカバーです。
中材を取り出して
座布団としても使用していただく事も可能になっています。
コンパクトで可愛いのでプレゼントにもオススメです。
(他の柄もあります)
こちらも全て一点ものになっていますのでお早めに。
○ ○ ○ ○ ○
ショールームのご案内は コチラ
商品についてのお問合せ、ご予約は コチラ
■…■ 照明やカーテン、エアコン、ギャッベなどのインテリアのご相談は<照明センター>へ ■…■
新築住宅 や 店舗の照明で お悩みの方、 安心して任せられる 「あかりのプロ」 がいます!
■…■ ギャッベ、じゅうたんのご購入をご希望の方はこちら ■…
最新の記事
月別アーカイブ
- 2019年February
- 2019年January
- 2018年December
- 2018年November
- 2018年October
- 2018年September
- 2018年August
- 2018年July
- 2018年June
- 2018年May
- 2018年April
- 2018年March
- 2018年February
- 2018年January
- 2017年December
- 2017年November
- 2017年October
- 2017年September
- 2017年August
- 2017年July
- 2017年June
- 2017年May
- 2017年April
- 2017年March
- 2017年February
- 2017年January
- 2016年December
- 2016年November
- 2016年October
- 2016年September
- 2016年August
- 2016年July
- 2016年June
- 2016年May
- 2016年April
- 2016年March
- 2016年February
- 2016年January
- 2015年December
- 2015年November
- 2015年October
- 2015年September
- 2015年August
- 2015年July
- 2015年June
- 2015年May
- 2015年April
- 2015年March
- 2015年February
- 2015年January
- 2014年December
- 2014年November
- 2014年October
- 2014年September
- 2014年August
- 2014年July
- 2014年June
- 2014年May
- 2014年April
- 2014年March
- 2014年February
- 2014年January
- 2013年December
- 2013年November
- 2013年October
- 2013年September
- 2013年August
- 2013年July
- 2013年June
- 2013年May
- 2013年April
- 2013年March
- 2013年February
- 2013年January
- 2012年December
- 2012年November
- 2012年October
- 2012年September
- 2012年August
- 2012年July
- 2012年June
- 2012年April
- 2012年March
- 2012年February
- 2012年January
- 2011年December
- 2011年November
- 2011年October
- 2011年September
- 2011年August
- 2011年July
- 2011年June
- 2011年May
- 2011年April
- 2011年March
- 2011年February
- 2011年January
- 2010年December
- 2010年November
- 2010年October
- 2010年September
- 2010年August
- 2010年July
- 2010年June
- 2010年May
- 2010年April
- 2010年March
- 2010年February
- 2010年January
- 2009年December
- 2009年November
- 2009年October
- 2009年September
- 2009年August
- 2009年July
- 2009年June
- 2009年May
- 2009年April
© 2012 - 2016 SHOMEI CENTER.