ギャッベ便り - 謝恩セール5日目 –2018.03.23 Friday
こんにちは、
事務スタッフの山本です。
♪ 春らんまん ♪ と言いたいところですが、
なんだか、冬に戻りそうな日が続いてますね。
寒い中、ショールームでは
あったか ギャッベフェア開催中です!
寒い日も、ぽかぽか小春日和の日も
ギャッベに触れにいらしてくださいね (*^▽^*)
今回は特に、
4年間の感謝を込めた
『謝恩セール』
を開催しております!!
ダイニングのチェアや
ベンチにぴったりのミニギャッベ、
ご自宅の玄関を飾る玄関マットサイズ、
ソファの足元やベッドサイドに
フィットサイズの ギャッベや
ランナータイプの ギャッベ
そして、リビングに・・・。
こちらは、星空をイメージした、
生命の樹のギャッベです。
青色のギャッベは数が少なく珍しいもの。
艶のある藍色からアブラッシュの淡い水色を使った濃淡が
吸い込まれそうな美しさ。
神秘的でさえあります。
実は、フェア毎に一枚ずつ、
全サイズを揃えてくださったお客様もいらっしゃいます。
ギャッベを愛する皆さまに、
感謝を込めた謝恩セール!
是非この機会に
ギャッベに触れにいらしてください。
※ギャッベは全て一点物です。
気になる方はお早目にお越しください。
by : 山本
■…■ 照明やカーテン、エアコン、ギャッベなどのインテリアのご相談は<照明センター>へ ■…■
新築住宅 や 店舗の照明で お悩みの方、 安心して任せられる 「あかりのプロ」 がいます!
■…■ ギャッベ、じゅうたんのご購入をご希望の方はこちら ■…■
ギャッベ便り - こんなお家でこそ使って欲しい –2018.03.09 Friday
こんにちは、
事務スタッフの山本です。
今まで、色んな方々のお宅に
何枚ものギャッベがお嫁に行きました。
一人暮らしの マンションの玄関や、
4人ご家族の ご新築のリビング、
ご年配のご夫婦の 玄関や和室、
様々なお家の方々に気に入っていただいて、
どのお家にも ぴったりと馴染んで、
すぐに家族の一員になってきました。
そんな中でも、特に良かったと言っていただくのが、
ワンちゃん、ニャンコなど、ペットを飼っていらっしゃるお家!
ギャッベを敷くと、彼らにはすぐにわかるんですよ。
その上がどれだけ心地よいか (*^-^*)
それはもう、恐ろしい程の嗅覚でかぎ取ります!!
ダッシュしてギャッベの上に乗ったかと思うと、
次の瞬間には自分の体を擦りつけて匂いを付けます。
「自分の場所アピール」をするんですね。^=・-・=^
こんな感じで ↑ ↑
「この上から絶対に下りないワン!」
と猛アピール中 ▼・エ・▼
猫を飼っていらっしゃるお客様から
「うちの子のお気に入りの場所なんです」
と言われた事があります。
当然、猫なので、たまには爪を立てて
『わしゃ わしゃ!』と絨毯の上を前足でひっかいたりして。
飼い主さんは「きゃーっ!」と慌てたらしいのですが、
その跡を手のひらで何度か撫でれば元通り。
これは、ギャッベの目がきっちりと密に織られているから、
猫の爪が中まで入りにくいからなんですね。
もちろん、ギャッベの質にもよります。
ひと目だけ軽く引っ張ってみたら抜けた!
等というお話しも、たまに耳にします。
おそらくこれは、
バザール等で安く販売されているものだと思われます。
FARHADIAN工房のギャッベは、そんな事はありません。
綿密に織られたギャッベは、猫の爪でも
糸がほどけたり、切れたりしません。
FARHADIAN GABBEH、凄すぎません?
ペットを飼っていらっしゃるお宅にこそ
おススメしたい絨毯
それがFARHADIAN工房のプレミアムギャッベなんです。
ギャッベの上で、ごろんと微睡む猫ちゃん。
手足を伸ばして、開放感全開、
気持ちよさそうです。
きっと、幸せな夢を見ているんでしょうね。
あぁ~。
私も一緒にお昼寝したいーっ o(>▽<)o
ペットがいるお家にこそおススメしたい!
そんな FARHADIAN GABBEH でした。
♪ ♪ ♪
… ▼・エ・▼ … … (=ΦωΦ=) …
わん にゃー
オンラインショップで
順次 アップしておりますので、
ぜひぜひご覧ください。
by : 山本
■…■ 照明やカーテン、エアコン、ギャッベなどのインテリアのご相談は<照明センター>へ ■…■
新築住宅 や 店舗の照明で お悩みの方、 安心して任せられる 「あかりのプロ」 がいます!
■…■ ギャッベ、じゅうたんのご購入をご希望の方はこちら ■…■
NYTA / TILT2018.03.06 Tuesday
NYTA
ニュイタは、建築家で照明デザイナーのファビアン・マイアーと
プロダクトデザインの
ヨハネス・マルモン、ヨハネス・ミュラーが
2012年に設立者したドイツの照明ブランドです。
TILT
ティルトシリーズは、スリットに合わせてシェードを動かすだけで
簡単に照射方向を変えることができる
ユニークな構造を採用したペンダントライトです。
デザインは、NYTAの共同創設者でもある
ヨハネス・マルモンとヨハネス・ミュラーによるデザインユニットjjoo design
カタヤマ
■…■ 照明やカーテン、エアコン、ギャッベなどのインテリアのご相談は<照明センター>へ ■…■
新築住宅 や 店舗の照明で お悩みの方、 安心して任せられる 「あかりのプロ」 がいます!
■…■ ギャッベ、じゅうたんのご購入をご希望の方はこちら ■…■
最新の記事
月別アーカイブ
- 2019年December
- 2019年November
- 2019年October
- 2019年September
- 2019年August
- 2019年July
- 2019年June
- 2019年May
- 2019年April
- 2019年March
- 2019年February
- 2019年January
- 2018年December
- 2018年November
- 2018年October
- 2018年September
- 2018年August
- 2018年July
- 2018年June
- 2018年May
- 2018年April
- 2018年March
- 2018年February
- 2018年January
- 2017年December
- 2017年November
- 2017年October
- 2017年September
- 2017年August
- 2017年July
- 2017年June
- 2017年May
- 2017年April
- 2017年March
- 2017年February
- 2017年January
- 2016年December
- 2016年November
- 2016年October
- 2016年September
- 2016年August
- 2016年July
- 2016年June
- 2016年May
- 2016年April
- 2016年March
- 2016年February
- 2016年January
- 2015年December
- 2015年November
- 2015年October
- 2015年September
- 2015年August
- 2015年July
- 2015年June
- 2015年May
- 2015年April
- 2015年March
- 2015年February
- 2015年January
- 2014年December
- 2014年November
- 2014年October
- 2014年September
- 2014年August
- 2014年July
- 2014年June
- 2014年May
- 2014年April
- 2014年March
- 2014年February
- 2014年January
- 2013年December
- 2013年November
- 2013年October
- 2013年September
- 2013年August
- 2013年July
- 2013年June
- 2013年May
- 2013年April
- 2013年March
- 2013年February
- 2013年January
- 2012年December
- 2012年November
- 2012年October
- 2012年September
- 2012年August
- 2012年July
- 2012年June
- 2012年April
- 2012年March
- 2012年February
- 2012年January
- 2011年December
- 2011年November
- 2011年October
- 2011年September
- 2011年August
- 2011年July
- 2011年June
- 2011年May
- 2011年April
- 2011年March
- 2011年February
- 2011年January
- 2010年December
- 2010年November
- 2010年October
- 2010年September
- 2010年August
- 2010年July
- 2010年June
- 2010年May
- 2010年April
- 2010年March
- 2010年February
- 2010年January
- 2009年December
- 2009年November
- 2009年October
- 2009年September
- 2009年August
- 2009年July
- 2009年June
- 2009年May
- 2009年April
© 2012 - 2016 SHOMEI CENTER.